ノンアルコールビール

【4種類比較】アサヒビールの微アルコールビール|アルコール度数0.5%のビール

2023-02-12

ビアリー

本記事では、アサヒビールが販売する微アルコールビール4種類の特徴を解説します。

ビアリーと風味が似ていて、値段が安いノンアルコールビールも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください^^

こちらの記事もおすすめ

【コスパ最強】37種類から厳選したおすすめのノンアルコールビール
【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4

スーパーで売っているノンアルコールビールを飲むと「コクがなく、薬っぽい」商品ばかりで、ノンアルコールビールを嫌いになる方も多いかと思います。 本記事では、ビールをこよなく愛する筆者が、54種類のノンア ...

続きを見る

 

低アルコールビールと微アルコールビールの違い

低アルコールビールと微アルコールビールの違い

結論、どちらもアルコール度数1%未満

「低アルコールビール」と「微アルコールビール」はいずれもアルコール度数が1%未満のビールです。

では、なぜ呼び方が異なるのか。

理由は、アサヒビールが販売促進(PR)のために、「微アルコール」という新しい呼び方を付けたからです。

ちなみに、アルコールとは、「微量のアルコールが含まれている」の略で、「微アル」という呼びやすさで販売促進を狙ったものです。

そのため、「微アルコールビール」=「一律アルコール度数0.5%」という訳ではありません。

例えば

  • ビアリー   :0.5%
  • ザ・ドラフティ:0.7%

サッポロビールのザ・ドラフティも「微アルコールビール」と記載されていますが、アルコール度数は0.7%あります。

一方で、アサヒビールの「微アルコールビールシリーズ」はいずれもアルコール度数0.5%です。

分かりやすい指標としては、アルコール度数1%未満の「低アルコールビール」は、ビール会社によってアルコール度数が決まっているという認識でOKかと思います。

 

微アルコールビールは値段が高い

微アルコールビールは値段が高い

結論、日本のビール会社の微アルは値段が高い

例えば、アサヒビールのビアリーはAmazonで166円(350ml)します。

(2023年2月現在)

アサヒスーパードライ(201円)よりは安いですが、発泡酒のアサヒ ザ・リッチ(146円)よりも高いです。

微アルコールビールの購入を検討している方は、こんな状況が多いのではないでしょうか。

メモ

休肝日や減酒目的でノンアルコールビールを飲んでみた。

でも、味が薄かったり、薬っぽい臭いがしてまずい。

じゃあ、試しに本物のビールに近そうな「微アルコールビール」でも試してみるか。

確かに「微アルコールビール」は、普通のビールに近い風味の商品が多いです。

ですが、日本の微アルコールビールは値段が高い

筆者は合計54種類のノンアルコールビール・微アルコールビールを実際に飲みましたが、海外(ドイツなど)のノンアルコールビールの方が安くてうまいです

1本約100円の安くて美味いノンアルコールビールは、「【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4」の記事で紹介しているので、興味のある方は参考にしてみてください。

 

アサヒビールの微アルコールビール4種類の比較|度数0.5%

アサヒビールの微アルコールビール4種類の比較|度数0.5%

アサヒビアリー4種類 風味 代替商品
ビアリー サツマイモのような独特な香り ヴェリタスブロイ(108円)
ビアリー(香るクラフト) フルーティで爽やかなホップの香り オルジュ・ゼロ(74円)
ビアリー IPA STYLE 強めの苦味とコク クラウスターラー(107円)
ビアリーAMBER ALE STYLE カラメルのような香とりt深いコク ブローリー(102円)

ビアリーシリーズは186円

価格は2023年2月のAmazonを参考にしています。

ビアリーシリーズは確かに美味しいですが、上の表のとおり、もっと安くてうまい商品はあります

筆者が54種類のノンアルコールビール・微アルコールビールを実際に飲んで比較した結果、日本の大手ビール会社のビールよりもコスパが良かった商品は多くありました

メモ

日本の大手ビール会社は、広告費を商品価格に上乗せしているため、値段が高いです。

本当に安くて、うまいノンアルコールビール、微アルコールビールは、「【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4」の記事で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。

【コスパ最強】37種類から厳選したおすすめのノンアルコールビール
【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4

スーパーで売っているノンアルコールビールを飲むと「コクがなく、薬っぽい」商品ばかりで、ノンアルコールビールを嫌いになる方も多いかと思います。 本記事では、ビールをこよなく愛する筆者が、54種類のノンア ...

続きを見る

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本記事では、アサヒビールの微アルコールビール(4種類)と、その代わりとなるノンアルコールビールを紹介しました。

アサヒビールなど、日本の大手ビール会社は広告費を商品価格に上乗せしているため、値段が高い傾向があります。

海外のノンアルコールビールは広告費が無い分、割安で購入することができるのでおすすめです。

(海外のノンアルコールビールでも、値段が高くコスパが悪い商品もあるのでご注意ください。)

本当にうまくて安いノンアルコールビール・微アルコールビールは「【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4」の記事で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。

以上、参考になれば嬉しいです。

【神アイテム】ビールを「キンキンの状態」でキープするグッズ

おすすめ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

クラフト所長

ビール大好きクラフト所長です! 今まで飲んだビールは100種類以上。 ノンアルコールビールのレビュー記事は53種類。 また、ノンアルビールをベースとしたカクテルの作り方を紹介しています。 簡単に作れるものが多いので、ぜひ真似してみてくださいね!

-ノンアルコールビール
-,