本記事では、ベルギービールの「ビア・デザミー・ブロンド」の特徴を解説します。
ビア・デザミー・ブロンドは、強炭酸のベルギービール。
ビア・デザミー・ブロンドは、飲む直前まで発酵を続ける酵母によって、強い炭酸と香り高い風味を実現しています。
なお、ビア・デザミー・ブロンドを「まずい」と感じる人がいる理由も解説しているので、ぜひ最後までご覧ください!
こんな方におすすめ
- 苦くないビールを探している
- 清涼感ある爽やかな風味が好き
- カクテルのようなビールが飲んでみたい
こちらもCHECK
-
【宅飲みガチ勢】一人用の宅飲みグッズ|おすすめアイテム一覧
本記事では、コスパ抜群の「お一人様用、宅飲みおすすめアイテム」を紹介します。 もし、本記事で紹介する「独り飲みガチ勢」の筆者が愛用する厳選アイテムを、全て知っているという方。 ぜひ乾杯しましょう!!! ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
カルディのビールランキング17選|ジャンル別のおすすめを紹介
本記事では、カルディで買えるビールの特徴を解説します。 ジャンル別に商品を説明しているので、購入する際の参考にしてくださいね! 筆者が100種類以上のビールを飲んだ経験から、コスパを重視して解説するの ...
続きを見る
ビア・デザミー・ブロンド|ベルジャンホワイト
ビア・デザミー・ブロンドは、コリアンダーシードとオレンジピールを使用したビールです。
ビアスタイルは「ベルジャンホワイト」に分類されます。
参考
ビア・デザミー・ブロンドの原産国はベルギーです。
ベルジャンホワイトの「ベル」はベルギーを意味しています。
それでは、ビア・デザミー・ブロンドの特徴を順に見ていきましょう!
ビアスタイル
ビア・デザミー・ブロンドは「ベルジャンホワイト」という種類のエールビールです。
ビールの2大分類
- ラガービール:世界のビールの約90%
- エールビール:クラフトビールに多い
エールビールの特徴
エールビールの特徴は次のとおり。
ポイント
- 華やかな香り
- 個性的な風味
エールビールの一番の特徴は「華やかな香り」
個性的な風味であるクラフトビールの大半は「エールビール」です。
ベルジャンホワイトの特徴
ベルジャンホワイトの特徴は、次の3つの材料が使用されていることです。
ポイント
- 小麦麦芽
- オレンジピール
- コリアンダーシード
小麦麦芽
小麦麦芽は、泡立ちの良さやビールの色を淡くする効果があります。
オレンジピール
オレンジピールとは、オレンジの皮を乾燥させたもので、フルーティな風味を出すことができます。
コリアンダーシード
コリアンダーシードとは、パクチーの種子です。
パクチーと聞くと「独特な香りの葉っぱ」を思い浮かべるかと思いますが、コリアンダーシードは甘く爽やかな香りがします。
そのためコリアンダーシードはカレーやピクルス、カステラやハーブティーなど幅広い料理に使われています。
原材料
ビア・デザミー・ブロンドの原材料は以下のとおりです。
原材料
- 大麦麦芽
- ホップ
- 糖類
- オレンジピール
「ベルジャンホワイトの特徴」の項目で説明しましたが、主な特徴はオレンジピールを使用していることです。
なお、ビア・デザミー・ブロンドはベルギービールでは珍しく、小麦麦芽とコリアンダーシードを使用していません。
コリアンダーシードの独特な風味が苦手な人にとっては飲みやすいビールですね!
アルコール度数
ビア・デザミー・ブロンドのアルコール度数は5〜6%です。
ビア・デザミー・ブロンドは「普通のビールに比べて、やや高いアルコール度数」という認識でOKです。
参考
普通のビールのアルコール度数:4〜5%
価格
ビア・デザミー・ブロンドの価格は330mlで547円〜です。
(2022年12月現在)
クラフトビールとしては、やや高めの価格です。
ビア・デザミー・ブロンドを「まずい」と感じる人がいる理由
結論、次の2点です。
ポイント
- 柑橘系の風味が苦手
- ビールとスパイスの組み合わせに慣れていない
まずいと感じる理由は、そもそも「材料」が苦手なのか、ただ「慣れていないか」に大別されます。
順に見ていきましょう!
柑橘系の風味が苦手
オレンジピール
オレンジピールは「オレンジの皮」を乾燥させたものです。
筆者の知人にもいますが、レモンピールやオレンジピールなど「柑橘系の飲み物」が苦手な方は一定数います。
そのため、ビア・デザミー・ブロンドがまずいと感じるよりは、柑橘系が苦手でまずいと感じてしまうことがあります。
苦手なものは、誰がどう言おうと苦手です。
自分が美味しいと感じるものをゴリ押しするのは、優しさの押し売りになるので気をつけましょう。笑
ビールとスパイスの組み合わせに慣れていない
ビア・デザミー・ブロンドを「普通のビールの風味がちょっと変わったもの」くらいに思って飲んでみると、その風味の違いにびっくりすると思います。
ビア・デザミー・ブロンドはビアカクテルとして認識した方が良いかと思います。
何も知らずにビア・デザミー・ブロンドを飲むと、きっと
「なんだこれ!?本当にビールなのか!?」
と感じるはずです。
それくらいのインパクトのあるビールのため、心して飲めばきっとお気に入りの商品になるはずです。
たぶん。笑
ビア・デザミー・ブロンドの味は美味しい?まずい?飲んでみた感想
基本情報 | 評価 | 特徴 |
苦味 | 苦味はほとんどない。 | |
香り | オレンジピールの爽やかな香り。 | |
コク | あっさりとしたコク。 | |
キレ | 炭酸が強くキレが良い。 | |
酸味 | やや強めの酸味を感じる。 | |
甘味 | 甘味は控えめ。 |
ビア・デザミー・ブロンドの栓を開けた瞬間から、オレンジピールの爽やかな香りが広がります。
グラスに気泡が付くほどの強炭酸です。
これは、ビンの中で発酵を続けていた酵母によって、炭酸が大量に作られることによります。
そのため、泡はかなり粗めです。
一般的に、オレンジピールなどの柑橘類を使用すると、ビールの泡は粗くなり、泡持ちも悪くなります。
ビア・デザミー・ブロンドも例に漏れず泡立ちが悪いです。
1〜2分ほどで泡は消えました。
ベルギービールのようなオレンジビールを添加したビールはどうしても泡立ちは悪いですね。。。
とはいえ、重要なのは味です!
さっそく飲んでみましょう!
ビア・デザミー・ブロンドの味は?
実際に飲んでみた第一印象は、
「強炭酸、あっさり」
ビア・デザミー・ブロンドはエールビールには珍しい強炭酸です。
強炭酸の理由は、生きた酵母を瓶に詰めて出荷しているため、飲む直前まで発酵が続き、炭酸が生成され続けているからです。
参考
酵母によって糖分を分解し、アルコールと二酸化炭素(炭酸)にするため、強炭酸のビールに仕上がります。
なお、アルコール度数が「5〜6%」と曖昧に表示されているのは、瓶内の2次発酵により、アルコールが生成され続けていることによります。
ビア・デザミー・ブロンドは強炭酸でオレンジピールの効いたあっさりとした風味のため、ゆっくり飲むというよりはラガービールのように、夏場にガッっと飲むのに適したビールかと思います。
その点、330mlで547円という価格設定はぶっちゃけ高いです。
「ゆっくり飲む系」なら問題ないですが、「ガッと飲む系」なら筆者のような庶民にとっては、ちょっと値段高すぎです。笑
なので、ベルジャンホワイトとしてはコスパ悪いと言わざるをえません。
普通に美味しいですが、高いです。笑
(ビンはおしゃれなので、家に飾っておきます。笑)
ベルジャンホワイトでコスパが良いのは、ヒューガルデンホワイトです。
めちゃくちゃ有名なビールですが、有名が故に生産コストが下がってコスパ良いです。
ベルジャンホワイトを飲んでみたい方は、ぜひヒューガルデンホワイトをお試しください!
こちらもCHECK
-
カルディのビールランキング17選|ジャンル別のおすすめを紹介
本記事では、カルディで買えるビールの特徴を解説します。 ジャンル別に商品を説明しているので、購入する際の参考にしてくださいね! 筆者が100種類以上のビールを飲んだ経験から、コスパを重視して解説するの ...
続きを見る
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、ベルギーのベルジャンホワイト「ビア・デザミー・ブロンド」をレビューしました。
特徴は、「強炭酸であっさり」です。
甘さ控えめのベルジャンホワイトを飲んでみたい方におすすめのビールです!
以上、参考になれば嬉しいです。
こちらもCHECK
-
カルディのビールランキング17選|ジャンル別のおすすめを紹介
本記事では、カルディで買えるビールの特徴を解説します。 ジャンル別に商品を説明しているので、購入する際の参考にしてくださいね! 筆者が100種類以上のビールを飲んだ経験から、コスパを重視して解説するの ...
続きを見る