本記事では、ビールに合う絶品の低糖質おつまみを紹介します。
シャトルシェフ(保温調理器)を使うため、普段料理をしない方でも簡単に作ることができます。
こんな方におすすめ
- ダイエット中
- 手間はかけたくない
- 絶品の冬瓜料理が食べたい
冬瓜と豚肉のトロトロ煮の材料
冬瓜と豚肉のトロトロ煮の材料(4人分)は次のとおりです。
材料
- 冬瓜 :800g(1/4個)
- 豚バラ肉:200g
- ゆで卵 :5個
- 万能ねぎ:少量
- 水 :400ml
- 顆粒だし:小さじ1
- 醤油 :大さじ3
- 料理酒 :大さじ
- みりん :大さじ2
- (砂糖 :大さじ1〜2)
材料のポイントは次のとおり。
ポイント
- 豚肉の切り落としでもOK!!
- 顆粒だし・醤油は味見しながら調節する。
- 砂糖・みりんはお好みで。
シャトルシェフで作れば、豚の切り落としでも非常に柔らかくなります。
ちなみに今回は豚の切り落としで作っています。
また、シャトルシェフは保温調理のため水分が飛ばず、比較的薄めの味に仕上がります。
そのため、今回は少し濃い目の「醤油:大さじ3」としました。
再加熱をするタイミングで味見をして、味が薄いようなら「顆粒だし」と「醤油」を足してみてください。
味の好みによって調節してみてくださいね。
冬瓜と豚肉のトロトロ煮のコスト
コストは4人前で約500円ほどです。
内訳
冬瓜 :150円(800g)
豚細切れ肉:200円(200g)
ゆで卵 :100円(5本)
調味料など:50円
冬瓜と豚肉のトロトロ煮の作り方
シャトルシェフを使った冬瓜と豚肉のトロトロ煮の作り方は、「豚肉の煮込み料理|冬瓜と豚肉のトロトロ煮のレシピ」で紹介しています。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回はシャトルシェフで作る冬瓜と豚肉のトロトロ煮を紹介しました。
低コストで簡単にでき、しかも低糖質です。
シャトルシェフを使うため、煮崩れせず、トロトロの冬瓜と豚肉のトロトロ煮を楽しむことができます。
もちろん、ビールとの相性もバツグンです!
以上、参考になれば嬉しいです。