糖質オフ

アサヒ贅沢ZERO|糖質ゼロの第三のビールはまずい?アサヒ贅沢ZEROを美味しく飲む方法

2021-08-30

アサヒ贅沢ZEROとビールジョッキ

みなさん、今日も喉乾いてますか?

今日は私が普段よく飲んでいるコスパに優れたビール「アサヒ贅沢ZERO」をご紹介したいと思います。

本記事ではアサヒ贅沢ZEROのオススメする理由を説明します。

また、記事の最後にアサヒ贅沢ZEROのおいしい飲み方について書きました。

アサヒ贅沢ZEROの購入を検討されている方はぜひご覧くださいね。

こんな方におすすめ

  • 普段飲みできる安いビールを探している。
  • 糖質が気になる。
  • アルコール度数が高いビールを探している。
  • 糖質オフ系は味が薄いから今まで避けてきた。

 

アサヒ贅沢ZEROの特徴

まずは、アサヒ贅沢ZEROの基本スペックを順に説明します。

チェックリスト

  • 値段
  • 度数
  • 糖質

 

値段

お金

サントリーの公式HPには希望小売価格の値段は提示されていませんが、他の第三のビールの価格帯と同じです。

Asahi公式HP|アサヒ贅沢ZERO

大手ディスカウントストアだと、350mlで税抜100円、500mlで税抜150円ほどです。

どこで買えばお得かは以下のとおりです。

購入場所 価格
ディスカウントストア(ドンキホーテなど) 150円(税抜)
スーパーマーケット(SEIYUなど) 150〜180円(税抜)
ドラッグストア(welciaなど) 160〜180円(税抜)
ネットショップ(Amazonなど) 180円以上(税抜)
コンビニ(セブンイレブンなど) 200円以上(税抜)

 

最安値ドンキホーテなどのディスカウントストアで、500mlで税抜150円ほどです。

ドンキはビール以外の酒類も種類が豊富で、しかも非常に安いのでお酒を買う時は利用しやすいお店です。

 

SEIYUなどのスーパーでは、500mlで税抜150〜180円ほどです。

最安値のドンキと値段がさほど変わらないので、箱買いしない時はスーパーを利用しても比較的お得に買うことができます。

 

welciaなどのドラックストアでは、500mlで税抜160〜180円ほどです。

スーパーの価格と大差はありませんが、全体的に少し割高感があります。

利用シーンとしては、近くにスーパーが無い場合が挙げられます。

コンビニではなくドラックストアで購入したほうがお得に買うことができます。

 

意外にもAmazonなどのネットショップも割高です。

500ml×24本のケースだとしても、税抜184円/本です。

割高ですが、箱買いしたいけど重い箱を運ぶのが大変な方などはネットショップが便利です。

 

最高値はコンビニで、500mlで税抜200円ほどです。

24時間営業のため便利ですが、やはり少し割高ですね。

 

度数

アルコールの度数

アサヒ贅沢ZEROのアルコール度数は6%です。

他の糖質オフ系の第三のビールは4〜5%ほどですので、比較的度数は高いといえます。

アルコール度数が6%を超えると喉越しが重くなるので、アサヒ贅沢ZEROは喉越しが重くならないギリギリの高度数であるのが特徴です。

 

糖質

砂糖

アサヒ贅沢ZEROは糖質0gです。

糖質制限中でもビールは飲みたくなりますよね。

ただ、一般的なビールには100mlあたり3gもの糖質が含まれています。

Asahi公式HP|ビール・発泡酒・新ジャンル 原材料・成分一覧表

100gあたり糖質3gはどの程度の量なのか、ケーキの糖質と比較してみましょう。

 

不二家のショートケーキの糖質は1個あたり30.2gと言われています。

そのため、500ml缶のビールを2本飲めば、ショートケーキ1個分の糖質を摂取したのとほとんど同じになります。

 

普段1日に500ml缶を1本しか飲まないという方は特段問題ないと思いますが、毎日500ml缶を2本以上飲んでいる方だとダイエットや健康に影響がでてきてしまいます。

その点、アサヒ贅沢ZEROの糖質は0gなので糖質制限中の方でも安心してビールを楽しむことができます。

なお、糖質を摂っても太りにくくなる方法は「ビールを毎日飲んでも太らない方法」で紹介しています。

こちらもCHECK

ビールは太る?|ビールを毎日飲んでも太らない方法・理由を紹介
ビールは太る?|ビールを毎日飲んでも太らない方法・理由を紹介

本記事では「ビールを飲むと太る理由」と「ビールを毎日飲んでも太らない方法」を紹介します。 当たり前に知っている基礎的なことから、ほとんどの方が知らない応用的なことまで、できるだけ分かりやすく解説します ...

続きを見る

 

ビールを飲む人

アサヒ贅沢ZEROは少しケミカルな味がします。

なぜなら、糖質を0gにするために人工甘味料が使用されているからです。

また、カラメル色素も含まれています。

そのため、香りや味に敏感な方はケミカルな味と感じてしまうことがあります。

第三のビールであるため仕方ない部分もありますが、この辺りは好みが分かれてくると思います。

ただ、度数が6%と高い点と、濃厚な麦芽エキスを使用していることから、飲みごたえは十分です。

糖質オフ系のジャンルでありがちな「味が薄いビール」という印象を、アサヒ贅沢ZEROは払拭できていると思います。

 

贅沢ZEROをおいしく飲む方法

氷漬けの薔薇

結論は、-2℃に近づくまで冷やすことです。

アサヒ贅沢ZEROのケミカル感を軽減させるには、温度を下げることが効果的です。

 

温度が高ければ香りは開き、低ければ香りは閉じます。

冷蔵庫に入っていたお弁当をレンジで温めると良い匂いがしますよね。

冷えている状態で感じにくかった匂いは温めることで感じやすくなります。

これはビールなどの飲料品にも当てはまります。

そのため、アサヒ贅沢ZEROのように香りを感じたくない場合は冷やしてしまえばいいのです。

 

一般的なビールが凍る温度は-2℃〜と言われています。

凍る温度はアルコール度数によって異なりますが、-2℃と覚えていただければと思います。

凍るギリギリまで冷やしたい気持ちは分かりますが、ビールは一度凍ってしまうと非常に不味くなります。

また、凍らしたビールを解凍したとしても風味は決して戻りません。

ビールを美味しく飲むには、できる限り冷やした方が良いですが、凍らないように細心の注意を払う必要があります。

グラスがキンキンに冷えているとビールを注いだ瞬間に凍るおそれがあるので、ビールは-1℃〜0℃くらいまで冷やすのが無難です。

筆者はアサヒ贅沢ZEROを飲む時は、いつもグラスを冷凍庫に入れて凍らしています。

よく冷えたビールジョッキ

注いだ瞬間にビールが凍ってしまうおそれがありますが、ビールの温度をやや高めに抑えることで凍るのを防いでいます。

見た目にも美味しそうになるので、興味がある方は試してみてくださいね。

薄いグラスだと割れる危険性があるので、厚手のジョッキを冷やすことをおすすめします。

 

温度計

今回の温度は-0.6℃でした。

もう少し冷やしてもよかったですね。

凍らないことが大切ですので、0℃を切るくらいを目安にすればアサヒ贅沢ZEROを美味しく飲むことができますよ。

冷蔵庫は位置によって冷える温度が違いますので、お好みの温度になる場所を探してみるのも楽しいかもしれませんね。

冷蔵庫の機種によって温度は異なりますが、冷風が出ているところに近いほど温度が低いです。

冷風が直接当たるところにビールを置いておくと凍ってしまう場合があります。

 

アサヒ贅沢ZEROのレビュー

よく冷えたビール

美味しそうに注ぐことができました。

アサヒ贅沢ZEROのデメリットであるケミカル感もあまり感じません。

「麦感」はしっかり感じられて、アルコール度数も高めなので満足のいく一杯です。

 

泡立ちを観察するため、シュピゲラウのグラスを使って別撮りをしてみました。

ビールの泡

泡のきめ細かさは一般的な第三のビールと同じで普通ですね。

泡持ちもそこそこです。

泡のキメ細かさは本物のビールには劣りますので、泡が大好きな方にとっては少し物足りないかもしれません。

こんな方におすすめ

  • 普段飲みできる安いビールを探している。
  • 糖質が気になる。
  • アルコール度数が高いビールを探している。
  • 糖質オフ系は味が薄いから今まで避けてきた。

 

それでは、酔い1日を!!

こちらもCHECK

一番搾り(糖質ゼロ)とグラス
一番搾り(糖質ゼロ)|まずい!?日本初の糖質ゼロのビールをレビュー

糖質ゼロのビール「一番搾り(糖質ゼロ)」をレビューします。 発泡酒や第三のビールではない、麦芽量50%以上の「本物のビール」としての糖質ゼロは日本初です。

続きを見る

【神アイテム】ビールを「キンキンの状態」でキープするグッズ

おすすめ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

クラフト所長

ビール大好きクラフト所長です! 今まで飲んだビールは100種類以上。 ノンアルコールビールのレビュー記事は53種類。 また、ノンアルビールをベースとしたカクテルの作り方を紹介しています。 簡単に作れるものが多いので、ぜひ真似してみてくださいね!

-糖質オフ
-,