コラム

ビール大手4社で市販されているエールビールの商品まとめ

2021-11-10

エールビール

本記事では、ビール大手4社(サントリー、キリンビール、サッポロビール、アサヒビール)で販売しているエールビールを紹介します。

こんな方におすすめ

  • エールビールに興味がある
  • 大手4社が販売するエールビールを買いたい
  • スーパーでも売っているエールビールを知りたい

エールビールとは

エールビールとは「上面発酵」と呼ばれる方法により醸造されるビールのことを指します。

エールビールの一番の特徴はその香りの高さ

フルーティーで華やかな香りがするものが多いです。

エールビールは個性豊かな味わいのものが多く、飲む時の適温も少し高めです。

 

ビールの発酵方法の特徴

ビールの発酵方法は、主に「下面発酵」と「上面発酵」の2つあります。

  • 下面発酵:ラガービール
  • 上面発酵:エールビール

 

それぞれの特徴は次のとおりです。

酵母の酒類 ラガー酵母(下面発酵) エール酵母(上面発酵)
味わいの特徴 すっきり 華やか
発酵温度 5〜1.4℃ 18〜24℃
発酵期間 7〜10日 3〜5日
飲みごろ温度 低め(4〜8℃) 高め(10〜16℃)
ビアスタイル ラガー、ピルスナーなど ヴァイツェン、ベルジャンホワイト、ペールエール、IPAなど

 

【参考文献】

 

 

ビール大手4社の販売するエールビール

ビール大手4社(サントリー、キリンビール、サッポロビール、アサヒビール)に、上面発酵で作られるビール(エールビール)の商品について問い合わせました。(2021年11月現在)

現在販売中のエールビールを中心に紹介しています。

なお、販売終了していても、ネットショップで購入できるエールビールも記載しています

(2021年12月現在)

 

 

サントリー【7選】

ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール

プレミアムモルツに並ぶ人気商品です

最も身近な「エールビール」ではないでしょうか。

スーパーなどでも簡単に手に入れることができます。

価格はプチプラで1本208円〜です。

クラフトビールに負けず劣らずな安定した風味。

さすがサントリーといったところですね。

 

東京クラフト〈ペールエール〉

スーパーではなかなか見かけないクラフトビールです。

価格は1本227円〜です。

香るエールが1本208円なので、スーパーで売ってないエールビールを試してみたい方にオススメです

ちなみに、酒屋さんには売ってることがあります。

ペールエールの特徴は、フルーティな香りとコクのある苦味

普通のラガービールと比べると甘味もあります。

 

東京クラフト〈スパイシーエール〉

現在は製造終了しています

なお、ネットショップであれば購入可能です。

価格は1本237円〜です。

先ほどのペールエールより若干高いです。

スパイシーエールはその名のとおり、ピリッとした刺激が楽しめる個性のあるエールビールです。

なんと、原材料には「ブラックペッパー」が使用されています

一度飲むとクセになるようなエールビールです。

 

ザ・プレミアム・モルツ 香るエール 秋の芳醇

現在は製造終了しています

なお、ネットショップであれば購入可能です。

価格は、1本269円〜です。

サントリーのエールビールの中では最も高額の商品です。

秋の芳醇の特徴は、美しい琥珀色とコク。

カラメル麦芽やミュンヒナー麦芽など、数種類の濃色麦芽を一部使用することで琥珀色と麦感を表現しています。

「秋の芳醇」はプレモルの厳然素材をフルーティかつ芳醇に仕上げた、最高級プレミアムエールビールです。

 

7&iグループ限定商品(数量限定)

ザ・プレミアム・モルツ〈プラチナ〉(2021年12月1日発売)

セブン-イレブンなどのセブン&アイグループの酒類取扱店で、12月1日から数量限定新発売します。

特徴は「ハラタウブランホップ」による白ワインのような香り

 

ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 初摘みホップ

採れたてのホップを使用した商品で、毎年時期を決めて販売しています。

今年収穫されたチェコ・ザーツ産ファインアロマホップを空輸して仕込みました。みずみずしい初摘みホップの香りが楽しめます。
今しか飲めない特別なザ・プレミアム・モルツをこの機会に、是非お愉しみください。

引用元:サントリー公式HP

 

ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール2022年干支デザイン

デザイン以外は通常の〈香る〉エールと同じです。

2022年の干支「寅」に加え、松竹梅や富士山といった縁起が良いモチーフをあしらった特別なデザインです。ー中略ー

お歳暮だけでなく、新年のご挨拶にもふさわしい商品です。

引用元:サントリー公式HP

 

キリンビール【5選】

ドラフトギネス

一般的なスーパーでも売っていることが多いエールビールです。

黒ビールのまろやかで、しっかりとしたコクを味わうことができる海外のエールビールです。

特徴はきめ細かな泡。

ドラフトギネスの、注いでから泡が生まれる過程は「カスケードショー」と呼ばれビール好きを魅了します。

Amazon限定で特製グラス付きのドラフトギネスが手に入れられます。

 

スプリングバレー on the cloud

キリンオンラインショップ「DRINX」で販売中

(2021年12月現在)

https://drinx.kirin.co.jp/beer/

柑橘や白ワインのような
みずみずしい香り。
爽やかなウィートエール。

小麦を使ったエールビールです。

小麦を使うことで、モコモコの泡立ちと泡持ちを楽しむことができます。

また、希少ホップ『ネルソンソーヴィン』を使うことで、フルーティさを表現しています。

 

 

スプリングバレー JAZZBERRY

キリンオンラインショップ「DRINX」で販売

(2021年12月現在)

https://drinx.kirin.co.jp/beer/

ラズベリーを加えて
ワイン酵母で醸造。
華やかなフルーツビールタイプ。

美しいルビー色のエールビールです。

ラズベリーを加えて発酵させているため、甘酸っぱい風味が特徴です。

 

グランドキリン ホワイトエール

キリンオンラインショップ「DRINX」

https://drinx.kirin.co.jp/beer/

  • 店頭:2021年10月出荷で販売終了
  • オンラインショップ:2021年12月頃まで販売予定

ネルソンソーヴィンホップを使っているホワイトエール(小麦ビール)です。

風味は「スプリングバレー on the cloud」にかなり近いです。

 

 

グランドキリン インディアペールエール

店頭:10月出荷で販売終了

キリンオンラインショップ「DRINX」

(2021年12月頃まで販売予定)

https://drinx.kirin.co.jp/beer/

IPA(インディアンペールエール)ならではのシッカリとした苦味と、柑橘のような香りのするホップを使ったエールビールです。

苦味と爽やかさのバランスが秀逸です。

 

アサヒビール【5選】

花鳥風月

2021年10月5日に東北限定発売しました。

オンラインであればAmazonなどで購入することができます。

 

 

アサヒスタウト

キリンビールの「ドラフトギネス」と同じ黒ビールです。

日本の黒ビールは、エール酵母を使わずに、ラガー酵母を使用しても「麦芽を焙煎してあるだけ」で黒ビールと呼ぶことがあります。

その点、アサヒスタウトはエール酵母を使用しているため、本格的な黒ビール(スタウト)です。

 

 「TOKYO隅田川ブルーイング ゴールデンエール」

業務用商品のため、特定の飲食店でのみ販売されています。

アサヒ公式HP|OKYO隅田川ブルーイング

特徴は美しい黄金色。

日本人に慣れ親しんが軽めの飲み心地です。

 

「TOKYO隅田川ブルーイング ペールエール」

業務用商品のため、特定の飲食店でのみ販売されています。

アサヒ公式HP|OKYO隅田川ブルーイング

特徴は2種類のアロマホップの爽やかな香りと1種類のビターホップのキリッとした苦味。

色は「ゴールデンエール」と「琥珀の時間」の中間くらいです。

 

「TOKYO隅田川ブルーイング 琥珀の時間」

業務用商品のため、特定の飲食店でのみ販売されています。

アサヒ公式HP|OKYO隅田川ブルーイング

 

 

サッポロビール【3選】

ヱビス プレミアムエール

ヱビスならではのコクと濃密な香り、凛とした苦みが特徴のエールタイプのビール。

<ヱビス プレミアムエール ブランドサイト>
https://www.sapporobeer.jp/yebisu/product/premiumale/

 

サッポロ SORACHI1984

サッポロビールが1984年に開発した伝説のホップ「ソラチエース」を100%使用した、爽快さの中にもおいしさの余韻も感じられる、軽やかなゴールデンエールタイプのビール

<サッポロ SORACHI1984 ブランドサイト>
https://www.sapporobeer.jp/sorachi1984/

 

サッポロ ホワイトベルグ

ベルギーのホワイトビールのような味わいを気軽に楽しめる新ジャンルの商品

<サッポロ ホワイトベルグ ブランドサイト>
https://www.sapporobeer.jp/whitebelg/

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ビール大手4社が販売するエールビールを紹介しました。

スーパーで気軽に手に入るエールビールもあるので、まだエールビールを飲んだことがない方は是非お試しください。

エールビールは香り高く、特徴的な風味がするのでお気に入りのエールビールを探すのも面白いですよ。

以上、参考になれば嬉しいです。

【神アイテム】ビールを「キンキンの状態」でキープするグッズ

おすすめ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

クラフト所長

ビール大好きクラフト所長です! 今まで飲んだビールは100種類以上。 ノンアルコールビールのレビュー記事は53種類。 また、ノンアルビールをベースとしたカクテルの作り方を紹介しています。 簡単に作れるものが多いので、ぜひ真似してみてくださいね!

-コラム
-,