本記事では、断酒中・禁酒中にノンアルコールビールを飲む危険性について解説します。
また、減酒中や休肝日にノンアルコールビールを飲むことの効果なども紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
こんな方におすすめ
- ノンアルコールビールは「減酒」に効果的か知りたい
- ノンアルコールビールは「禁酒」に効果的か知りたい
- おすすめのノンアルコールビールを知りたい
-
【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4
スーパーで売っているノンアルコールビールを飲むと「コクがなく、薬っぽい」商品ばかりで、ノンアルコールビールを嫌いになる方も多いかと思います。 本記事では、ビールをこよなく愛する筆者が、54種類のノンア ...
続きを見る
断酒中(禁酒中)にノンアルコールビールを飲んでも良いか?
結論、断酒中はノンアルコールビールを飲まない方が良い。
理由は「ノンアルコールビールの風味が、飲酒意欲を呼び起こすから」です。
『いやいや、そんなわけないでしょ笑』と思ったあなた。
次うち、どれに当てはまりますか?
飲酒習慣
- 飲み会がある時だけ飲酒する。
- 週末など定期的に飲酒する。
- 毎晩、夕飯時に飲酒する。
タップ or クリックで表示
上記のとおり、あなたの現在の状況に応じて、断酒中・禁酒中にノンアルコールビールを飲むか判断してみてください。
参考文献
垣渕 洋一(2020年)『「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本』青春出版社
続いて、「減酒・節酒中」にノンアルコールビールを飲んでも良いかを見ていきましょう!
減酒中にノンアルコールビールを飲んでも良いか?
結論、減酒中にノンアルコールビールを飲んでも良い。
「断酒中・禁酒中」とは異なり、減酒中にノンアルコールビールを飲んでもOKです!
減酒とは?
減酒とは、「飲酒量」または「飲酒頻度」を減らすこと。
飲酒習慣をやめられない人が、体の負担を減らすための方法です。
例えば、休肝日も減酒の一つです。
減酒は、「飲む量」と「飲む頻度」に分類され、休肝日は後者にあたります。
減酒中にノンアルコールビールを飲んでもOKとはいえ、注意点もあります。
順に見ていきましょう!
デメリット
減酒中にノンアルコールビールを飲むデメリットは次のとおり。
ポイント
- 飲みすぎると太る
- 添加物の摂取量が増える
飲みすぎると太る
減酒のためにノンアルコールビールを飲むと、太る可能性があります。
理由は、美味しいノンアルコールビールの糖質量はビールとほぼ同じだからです。
参考
- 糖質多い :コクがある
- 糖質量少ない:水っぽい
とはいえ、普通のビールと同じ糖質量のため、飲みすぎなければ太りません。
例えば、350mlを1日1〜3本程度であれば問題ないでしょう。
なお、筆者が54種類のノンアルコールビールから、糖質量別におすすめのノンアルコールビールを厳選してみたので、参考にしてみてください^^
本記事ではノンアルコールビールの「糖質ゼロ」と「糖質オフ」、「糖質あり」で糖質量別におすすめ商品を紹介します。 ノンアルコールビールは種類が多くて選ぶのも大変ですよね。 何を選べば良いか分からず、法人 ... 続きを見る
【糖質ゼロ・糖質オフ・糖質あり】糖質別ノンアルコールビールを厳選
添加物の摂取量が増える
減酒のためにノンアルコールビールを飲むと、添加物の摂取量が増える可能性があります。
理由は、糖質ゼロのノンアルコールビールは添加物を多く使用しているからです。
ノンアルコールビールの「糖質量」と「添加物」はトレードオフの関係にあります。
参考
- 糖質量多い → 添加物少ない
- 糖質量少ない → 添加物多い
ご存じのとおり、人工甘味料などの添加物が多いと、薬っぽくて不味いです。
なお、ノンアルコールビールにおいて、カロリーは次の認識でOKです。
糖質量=カロリー
以上を「糖質量の切り口」でまとめると、次のとおり。
糖質 | 多い | 少ない |
カロリー | 高い | 低い |
コク | ある | ない |
添加物 | 少ない | 多い |
美味さ(主観) | 美味い | 不味い |
太りやすさ | 太りやすい | 太りにくい |
このように、減酒中に「美味しい」ノンアルコールビール」を飲むと、「太る可能性」があります。
一方で、減酒中に「太らない」ノンアルコールビール」を飲むと、「添加物を多く摂取する可能性」があります。
これらを総合的に考慮して、筆者が54種類のノンアルコールビールから1本100円台の商品を4つ厳選したので、併せてご覧ください^^
-
【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4
スーパーで売っているノンアルコールビールを飲むと「コクがなく、薬っぽい」商品ばかりで、ノンアルコールビールを嫌いになる方も多いかと思います。 本記事では、ビールをこよなく愛する筆者が、54種類のノンア ...
続きを見る
メリット
減酒中にノンアルコールビールを飲むメリットは次のとおり。
ポイント
- 二日酔いの防止になる
- 無理なく飲酒量を減らせる
減酒のうち「飲酒頻度」ではなく「飲酒量」を切り口にして解説します!
【参考】減酒とは?
なお、「断酒中(禁酒中)にノンアルコールビールを飲んでも良いか?」の項で解説したとおり、ノンアルコールビールで「飲酒頻度」を減らせるかはケースバイケースです。
あなたの飲酒習慣によって、ノンアルコールビールは「減酒中」の「飲酒頻度」を減らすのに効果的か検討してみてくださいね^^
それでは、ノンアルコールビールで「飲酒量」を減らせるメリットを解説していきます!
二日酔いの防止になる
ノンアルコールビールは二日酔い(悪酔い)防止に効果的。
理由は、ノンアルコールビールで水分不足と過剰飲酒を防止することができるからです。
例えば、ノンアルコールビールを飲み会中のチェイサー(お冷)として飲んだり、飲み会終盤のお茶の代わりにするなどです。
具体的には、『2杯ビールを飲んだら1杯ノンアルコールビールを飲む』など「自分ルール」を作っておくと効果的。
もちろん、家で晩酌する場合も、「始めの1本目はビール、3本目はノンアルコールビール」などにしておけば、気持ち良い状態のまま、飲み過ぎる心配は減ります。
無理なく飲酒量を減らせる
ノンアルコールビールで、無理なくアルコールの摂取量を減らすことができる。
「断酒中(禁酒中)にノンアルコールビールを飲んでも良いか?」の項で解説したとおり、ノンアルコールビールでは「飲酒頻度」を減らす効果はケースバイケースですが、「飲酒量」は我慢せずにコントロールすることができます。
例えば、普段ビールを6杯飲む方であれば、3杯目と6杯目はノンアルコールビールに代えてみるなどです。
アルコールは体内に吸収されて、酔った状態になるまで時間がかかります。
そのため、前半に飲みすぎて、後半は泥酔状態になることも多いかと思います。
その点、普段飲んでいる量の「中盤から終盤にかけて」ノンアルコールビールを挟むことで、ほろ酔いをキープしたままアルコール摂取量を減らすことができます。
休肝日にノンアルコールビールを飲んでも良いか?
結論、休肝日にノンアルコールビールは飲まない方が良いです。
詳しくは「断酒中(禁酒中)にノンアルコールビールを飲んでも良いか?」の項目に譲りますが、休肝日はしっかりアルコール関係から離れた方が良いです。
あなたの飲酒習慣にもよりますが、ノンアルコールビールを飲むことで「やっぱりビール飲みたいっ」となってしまう可能性があるからです。
なお、精神面では「休肝日は飲まない方が良い」ですが、身体面では「休肝日に飲んでもOK」です。
というのも、ノンアルコールビールはアルコールを含まないので、身体への影響はコーラのような清涼飲料水と同じだからです。
注意ポイント
ノンアルコールビールの中にも、アルコールを微量含む商品がある。
精神的に問題なく、肝臓を休めるためにノンアルコールビールを飲みたいと思う方は、完全にアルコールフリー(0.00%)のノンアルコールビールを選ぶようにしましょう。
以下の記事で、完全にアルコールフリー(0.00%)のノンアルコールビールをまとめたので、参考にしてみてください。
-
【知らない人続出】ノンアルコールビールにアルコールが入っている理由
本記事では、ノンアルコールビールにアルコールが入っている理由を、簡潔に、できるだけ分かりやすく解説します。 こんな方におすすめ アルコール度数0.00%のノンアルコールビールを探している 妊娠中・運転 ...
続きを見る
休肝日におすすめのノンアルコールビール
毎日ビールを飲んでいる(アルコール依存症の予備軍)の筆者が54種類から、以下の「3つの切り口」からおすすめのノンアルコールビールを4つ厳選しました。
ポイント
- 値段
- 添加物
- コク
値段は100円台、無添加、コクがある商品です。
日本のスーパーではほとんど取り扱いが無い、珍しいノンアルコールビールなので、話のネタにもなるかと思います。
以下の「【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4」の記事で紹介しているので、ぜひご覧ください^^
-
【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4
スーパーで売っているノンアルコールビールを飲むと「コクがなく、薬っぽい」商品ばかりで、ノンアルコールビールを嫌いになる方も多いかと思います。 本記事では、ビールをこよなく愛する筆者が、54種類のノンア ...
続きを見る
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本記事では、「断酒中・禁酒中にノンアルコールビールを飲む注意点」を解説しました。
ノンアルコールビールは、飲酒したい気持ちを呼び起こしてしまうことがあるため、禁酒中に飲むのは避けた方が良いでしょう。
得に、毎日飲酒していた方が禁酒を始めた場合、ノンアルコールビールを飲むのは絶対に避けてください。
一方で、習慣的に飲酒をしていない方がノンアルコールビールを飲んだとしても、「飲酒したくなるリスク」は低いです。
なお、ノンアルコールビールは「飲酒頻度」ではなく、「飲酒量」を減らす「減酒」には効果的です。
筆者おすすめのノンアルコールビールは、以下の記事で紹介しているので、併せてご覧ください^^
-
【コスパ最強】ノンアルコールビールおすすめランキング厳選ベスト4
スーパーで売っているノンアルコールビールを飲むと「コクがなく、薬っぽい」商品ばかりで、ノンアルコールビールを嫌いになる方も多いかと思います。 本記事では、ビールをこよなく愛する筆者が、54種類のノンア ...
続きを見る